みなさん、こんにちは!アンゴです
はじめましての方に軽く自己紹介いたしますと
アンゴは、ひとりディズニー歴10年になり、
今でも年パスを持って、月に4~6回位ディズニーリゾートに通っています!
10年通っていますが飽きるなんて事はぜんぜんなくて
次々はじまる季節のイベントや新しいアトラクションに
いつもワクワクしています😊
ところで、みなさんはひとりディズニーしてますか?
ご覧のみなさんの中には
ひとりディズニーデビューに不安を感じているかたも多いのではないでしょうか😟
そんな方に、アンゴは断言しますが全く心配いりません!
ディズニーリゾートは2019年、新しいアトラクションも増えますし
迷っている方はこの機会に、ぜひ
ひとりディズニーデビューしちゃいましょう!
今回は、2019年にひとりディズニーデビューをすすめる理由を3つにまとめました
2019年のディズニーリゾートは新要素がいっぱいです!

2019年のディズニーリゾートは、新要素が盛り沢山です!
まずは、昨年から続いた35周年イベントのグランドフィナーレが開催中です
一年間続いたお祝いのクライマックスは
ランドのパレードが今だけ停止してみんなで盛り上がるなど
是非観ておきたいです!
また、春にはイースターで「うさたま」🐰🥚が復活
夏にはシーに新アトラクション「ソアリン」オープンや
各季節のイベントも新しくなるなど
今年は年間を通して新要素がたくさんあります!
ひとりディズニーデビューして
いちはやく新しいディズニーリゾートを楽しみましょう😉
2019年に終了してしまうものは、ぜひ見納めを

出会いがあれば、別れもあります😭
とっても寂しいですが、2019年で終了してしまうショーもあります
ディズニーランドの
「Celebrate! Tokyo Disneyland」は2019年4月26日で終了
同じくランドの
「ワンマンズ・ドリームⅡ―ザ・マジック・リブズ・オン」は2019年12月13日で終了
となります😭😭
特に、ワンマンは長く上演されてきましたので
多くの人の思い出に残っていると思います
機会があればぜひ、見納めを!
変わりゆくパークを楽しむには今が最適!

「ディズニーランドは永遠に完成しない。世界に想像力がある限り、成長し続けるだろう」
というウォルト・ディズニーの言葉通り
ディズニーリゾートは常に変化し続けています
そういったパークの変化を眺めるのも
パークを訪れる楽しみの一つだと思います!
2019年はまさに
そういったパークの変化が最盛期と言ってもいいと思います
ランドでは美女と野獣の城の工事が進んでおり
2020年には新しいファンタジーランドがオープンします
今年パークを訪れて変化の途中を見ておくことで
2020年の大規模なリニューアルが
より楽しめると思います!
『あんな風に工事していたのがこうなったんだ!』みたいに
あとで思い返すのも楽しいです😊
2019年の今しかみられない風景を見るためにも
ひとりディズニーデビューしちゃいましょう!

東京ディズニーリゾート 35周年 アニバーサリー・セレクション
まとめ
2019年にひとりディズニーデビューをすすめる理由を
3つまとめましたがいかがでしょうか
もし「ひとりでディズニー行ってみたいけど、どうしよう」と悩んでいたら
2019年はひとりディズニーデビューに
絶好の年だと思います!
この後も、楽しいイベントが続きますし
ひとりディズニーデビューして、思いっきり楽しみましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
では、パークで😉